今週の鉄道の話題

東京メトロ有楽町線準急廃止

3月6日(土)有楽町線・副都心線のダイヤ改正東京メトロ

やはり、通過駅からの苦情が多かったようです。
2008年の副都心線開業時のダイヤ改正に登場し、同年11月には早くも削減。
そして2010年3月のダイヤ改正で廃止となった。
その期間僅か1年9カ月。
2年もたなかったなぁ・・・。
11月の時点で削減されたため、いつかは廃止になるのではないかと思ってましたが、その機会は結構早かったようです。


なお、同じ日から休日ダイヤ運転日に限って、副都心線の急行が明治神宮前駅に停車するようになります。
こちらも苦情が多かったのか?
同時に『明治神宮前(原宿)』と案内を開始するようです。


構内入れ替え用新型貨物機関車を導入

新型入換専用機関車(試作)の形式名とデザインについて(JR貨物:リンク先はpdf)

JR貨物が構内入れ替え用の新型機関車のデザインと性能を発表。
新型機関車は『HD300』。
現在構内入れ替え用の主力機関車といえば、DE10型ディーゼル機関車
古いものだと1960年代に製造あれたものもありますので、相当の古参です。


それと型番が変わってますが、アルファベットの最初の文字"H"はHybridを表す文字で、日本の機関車としては初めてのもの。
2番目の文字"D"は国鉄時代から同じく動輪の数で、4軸ということになる。
ということは旧型DE10の5軸から一つ減ることになる。
粘着力が下がりますが、40年近くの間にE⇒Dにしても同等の粘着力が得られるということですね。
しかし、機関車本体の重量はDE10より軽く、軸重が重くなってます。
40年の技術革新はすごいんですね。


東京モノレール10月開業の新駅の駅名決定

東京モノレール新駅駅名けっていについて(東京モノレール:リンク先はpdf)

10月開業の国際線ターミナル開業に合わせて、最寄駅となる東京モノレールの駅名が決定しました。
駅名は

羽田空港国際線ビル

となります。
なお、10月開業に先駆け4月に線路切り替え工事を行う模様。
期間は4月10日13:00頃〜4月11日5:00頃まで行われ、昭和島-羽田空港第2ビルの間が運休となる。
運休している間は浜松町-昭和島の折り返し運転と羽田空港-昭和島の間で代行バスによる輸送が行われる。
新線切り替えですが、添付ファイルに詳細が乗ってますが、いまいちピンとこない人のために、こちらを用意しました。

位置関係はこんな感じです。
お気づきかと思いますが、国際線ターミナルビルの下には京浜急行も走っています。
京急側もこの国際線ビル開業に合わせて、最寄に駅を作る予定になっています。


なお、モノレール運休に該当する時間帯に羽田空港を利用する方は気をつけてください。