鉄道

小田急、連日の遅延証明

今日、小田急線の踏み切りで乗用車立ち往生により小田急に遅れが発生しました。 先週土曜日(11/5)の人身事故から今日まで8日間、小田急は毎日遅延しており、毎日遅延証明を発行しています。 うち、11/5、11/7、11/10の3日間は人身事故、今日は踏み切り立ち…

小田急の日記で重大なミス

以前、こんな日記を書いた 小田急複々線化が来年完成 - ceeda日記 本館 この中でとても大きなミスをしていたのだが、それはいったい・・・ 小田急の複々線化は来年完成→来年度完成 ということ。 実際に完成し、機能するのは2018年3月からです。

小田急複々線化が来年完成

長かった・・・・ 昭和30年代から行っていた、小田急の複々線化事業。 来年3月をもってその長い歴史がひとまず終わる。 ということで、多摩ニュータウンの建設が絡み、昭和30年代から計画された小田急の複々線化ですが、残っている梅ヶ丘-代々木上原が来年い…

久しぶりの日記

久しぶりです。 時間があまりなく、今回はメモ書き程度の日記です。 9月の下旬に京王電鉄で大規模なダイヤ改正があります。 大きく変わるのは平日の準特急復活し、準特急は千歳烏山と笹塚に停車するようになること。 区間急行が仙川に停車することになる点で…

小田急乱れてました

今日は小田急の愛甲石田付近で人身事故、その直後に登戸でお客様対応というダブルパンチがあり、夕方の帰宅ラッシュのときがとんでもないことになっていました。 さて、最近の小田急は複々線化の進捗が進んだのか、昔に比べ遅れに関しての対応は柔軟というよ…

特急の様相が変わるのか

今回は関東限定でしかもJRではなく大手私鉄について。 現在この条件で有料特急を走らせているのは 東武鉄道 西武鉄道 小田急電鉄 京成電鉄 の4社。 このうち変化があったのは小田急と東武鉄道 小田急はMSEの増備を発表し、東武は新型特急500系の投入を発表し…

成田空港のアクセスの記事を見た

最近海外出張も少なくなり、成田空港の利用機会も減った。 それは置いておいて、久しぶりに成田空港関連の記事を見たので読んでみたが、驚き(大げさかな)を知ったので記載。 その記事は東洋経済の空港アクセス過熱についての記事。 そもそも東洋経済という雑…

新百合ヶ丘で珍しい光景

先日、経堂で多摩急行が快速急行の通過待ちをするということを紹介したと思います。 実は小田急にかかわらず、鉄道会社にはダイヤが乱れた際の復旧をする裏ワザというのがいろいろありまして、先日の経堂での快速急行通過待ちというのは、小田急でダイヤが若…

上野東京ラインは正式名称になったのか?

なんかえらい狭い範囲の名称だが、来年の春のダイヤ改正でお目見えするであろう、上野と東京を結ぶラインです。 今日、見学会が行われています。 マスコミでも取り上げられており、先に発表された山手線新駅との絡みもあって注目も集まっているようですが。 …

相模鉄道特急登場によるダイヤ改正

先日ダイヤ改正後の時刻表が出ましたが・・・・ あまりにもひどすぎる!! どうにも使えないよこのダイヤ。 瀬谷駅の工事はなんのためだったの? まぁ相鉄もいろいろ考えたんだろうけど、素人の私でもひどいと思ったよ。 はっきり書くけど とてもプロが考え…

フランスで列車脱線の大惨事

昨日の17時ころ*1にフランスで列車の脱線事故がありました。 死者も出ているようで、ひどい惨状のようです。 この列車はパリとリモージュという都市を結ぶ中距離快速と呼ばれるもので、日本には似たような列車の運行形態はありません。 フランスにはパリから…

バカの壁撤去が、今後増税にならんことを願う

さて、このタイトルどういうことかといいますと、これは九段下駅のことです。 九段下は都営新宿線のホームとメトロ半蔵門線のホームが隣接しあっています。 前はここの間に壁が1枚あったのですが、それを撤去してこの両線の乗り換えをスムーズにする話です。…

九段下の壁撤去

地下鉄九段下駅の“バカの壁”撤去 都営・メトロ乗り換え時改札不要に(Yahooトピックス) 都営新宿線と半蔵門線はこのあたりほぼ並走していますが、九段下駅はホームが壁一枚で仕切られていて、それを撤去しスルーにすることで乗り換えをスムーズにするのがこの…

小田急、3月からの地下駅の写真を公開

資料はないのですが、梅ヶ丘-代々木上原が3月から地下になる告知と地下駅の写真が各駅に告知ポスターとして貼り出されました。 さて、ここで詳しくない人のために解説しますが、この区間の地下はもともと通過線用の下層と、各駅停車用の上層に分かれる複線2…

快速運転の隠された真実

さて、昨日は京葉線とJR東日本の不動産時事業について書きましたが、今度はちょっと変わった話。 快速運転の廃止にともなう事業の展開とかわり、今度は快速運転による効果の意外な裏側ということを考えようかと。 快速運転はそもそも何のためにあるかという…

京葉線の快速廃止に見える、JR東日本の野望

3月のダイヤ改正では新幹線とか、新線開業とかに眼が行きがちだが、こんな内容もある。 それは「京葉線の朝ラッシュ時の快速廃止」というもの。 地元民、利用者にとっては新幹線の改正よりも身近に感じることが大きい内容でしょう。 それについて、細かい考…

3月は引退もたくさん

3月はダイヤ改正で大きな動きが結構ありますが、引退車両も結構あります。 200系 国鉄時代東北新幹線開業時から走っている古参の車輛。 今残っているのはK編成という部類で、30年近く走っています。 東北新幹線ではすでに運用は無く、現在は上越新幹線を中心…

3月は話題がたくさん

つい先日ですが、副都心線と東急東横線の直通運転に関する概要が出ました。 東急側は大方のマニアの予想どおりの展開でしたが、西武側と東武側が結構変えてきましたね。 まさかの西武快速急行が練馬停車の上、地下鉄に入ることになるとは・・・ そして東上線…

南武線通過連絡運輸の続き

昨日、書く時間が無かったので、続きです。 まずこれを見てください。 これは現在の交通事情。 神奈川県と東京西部の地図ですが、黒い太い線が南武線になります。 こうして見ると南武線は東京都心から結構近いところを走っているのが分かります。 緑の太い線…

南武線を利用した通過連絡運輸について

2010年3月に廃止になった、南武線の東横線、小田急線を使った同制度について、今更ながら思ったことです。 そもそもこの制度いつからあったのだろう・・・ いろいろ調べたのですが文献が見つからず。 しかし、私の記憶では少なくとも国鉄時代に新宿駅で…

一部の記事追記をした。

今から3年とちょっと前の日記ですが、あれからだいぶ経って事情が変わりましたので、追記しました。 追記をしたのはこの日記 マニア以外向け。鉄道を有効利用しましょう。その1『通過連絡運輸設定区域の話』 この日記を書いた当時は通過連連絡運輸があった…

JR東日本ダイヤ改正

さて、昨年にJR東日本のダイヤ改正が発表されましたが、噂で上がっていた北斗星、あけぼの両寝台特急についての記載はありませんでした。 ここ数年ごとに、能登、北陸、日本海、きたぐにと消える夜行列車が多かったこと。 それから北海道新幹線の工事が本格…

はみ出し電車に異変が?

まずは、かなり前の日記です。 2009年8月3日に書かれた日記 関東はみ出し電車の旅w この日記で3駅のはみ出し駅を紹介しました。 さて、この日記に載っている梅屋敷駅は高架工事が完成後、ホーム自身が6両対応になるので解消されることはすでに分かっていま…

咲-Saki-の麻雀・・・ではなく電車に関する物って、あれ?と思う物が多い

今回はアニメの方の咲-Saki-で出てきた電車などについての話です。 咲-Saki-といえば、見えない部分でも丁寧に牌譜を作り込んでおり、キャラがあれでも実際にはリアルな牌譜が盛り込まれていることは周知の事実。 しかしながら、アニメに登場する鉄道に関し…

多摩急行が快速急行を通過待ち

先週ですが、多摩急行が経堂駅で快速急行に抜かれる事態が発生しました。 上がその動画です。 これは下りの経堂駅ですが、下りの日中は多摩急行が新百合ヶ丘まで快速急行より先行します。 この日は常磐線で遅れが発生して、千代田線の影響を受けていました。…

E657系に乗車

JR東日本の新型特急電車E657系。 3月のダイヤ改正からデビューしましたが、常磐線の特急車両を全部置き換えるようです。 比較的製造から経っていないE653系は仙台側の特急として残るようですが、651系はどうなるのか。 ということで、実はこの日記、E657系の…

小田急さよならイベント

3月16日で引退した5000、10000、20000の車両展示会がありました。 最後の晴れ舞台とあって、3車種の最後を見ようと開始時刻の10::00には1000人の人が待機していたそうです。 ロマンスカー2車種 大体鉄道車両は整備さえしてあれば40年は持つのですが、この2車…

小田急の路線図どこが変わった?

先日、小田急の新しい路線図がダイヤ改正前に設置されているが、ダイヤ改正後まで一部隠されていると書きました。 ということで、ダイヤ改正後になにが変わったのか確認してきました。 これが、ダイヤ改正以降の駅設置路線図。 最初見た限りではどこが変わっ…

小田急ダイヤ改正でこんなとこも変わるのか?

本日は複数の鉄道事業者でダイヤ改正ですが、小田急でもダイヤ改正があります。 ところで、小田急の駅には路線図が貼ってありますが、これがダイヤ改正後に一斉に変わるようです。 というより、すでに変わっているようで、変わった後の物を見てお客さんが誤…

小田急電鉄のひみつ

小田急電鉄のひみつ作者: 小田急電鉄,PHP研究所,ピーエイチピー研究所=出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2012/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (3件) を見るPHPといえば、スマッシュよりもこういった…