鉄道会社に就職しようとしている人にアドバイス?−−−その1

鉄道会社に大卒総合で入ろうとしている方々。
鉄道会社は結構大変ですよ。
私が受けたのはもう数十年前ですがww、その時の経験したことを書きますので、これから受けようとしている方は参考にするなり、反面教師にするなりご自由に。


・鉄道会社は鉄オタ入社を嫌う
都市伝説的なことでよく取り上げられますが、実際のところどうなんでしょうということで書いてみますが、私が感じたところではあながち冗談ではなさそうです
鉄道の知識を面接などで広げるのはものすごいマイナスであることは事実で、できれば避けた方がいいです。
では具体的にどんなことがあるのか?

その1)地方活性化案
たとえばJR○日本は首都圏輸送もやってますが地方都市あります。
首都圏では1000万人以上ん輸送人員を誇りますが、その反面地方都市ではかなり苦戦中。
なので地方都市間の県庁を結ぶ、ビジネス特急プランというものを面接で提案したことがありますが、これがあだとなった。
その時の面接官の質問は

車両効率はどうするのか
運転士と車掌の人員配置はどうするのか
根本的にもうかるのか
もうかる場合具体的な収支プランはあるのか

かなり突っ込まれました


特に大事なのは『もうかるのか』という部分。
大卒総合職に求められるのは、基本将来会社を背負う幹部候補生ということですね。


また、東京近郊で八王子と新宿を結ぶ某大手私鉄を受けた時。
ちなみにこれは私の友人(もちろん鉄分たっぷりな人ww)が経験したのですが、当時のKO電鉄(社名は伏せますww)はとある区間の輸送力ひっ迫の問題でどうすればいいか悩んでいました。
そこで私の友人が面接で話したことは『将来、複々線化をしたい』というものでした。
企業の持つ弱くて悩みどころの部分を付いたのですが、これが予想外の食いつきぶり。
その時の面接官の話では

どうやって複々線化するのか
その資金はどこから持ってくるのか
複々線化完成後の具体的な運行プラン

こちらもかなり突っ込まれました


この2件ですが、私も友人も明確に回答できませんでした。
良く考えるとこれが原因で面接だめだたんだろうなぁ・・・。


ということで、今回はここまでです。
出張から帰ってきたら、また続きでも書きたいと思います。